宮川拓也のブログ

僕らの未来  〜私たちの子供や孫たちが誇れる未来へ〜

2019年4月8日

選挙結果

0 件のコメント :

政治経験もなく、県議選としての初めて出たこの選挙でたくさんの方に応援していただき、4379票という支持を頂きましたことに心から感謝致します。
ただ、今回は残念な結果となり、応援していただいた皆様に良いお知らせを届けることができなかったこと、本当に残念に思います。本当に申し訳ありませんでした。

選挙の結果に関わらず今朝はいつも通り道路に立って、今回の選挙に関して皆様に感謝の意を伝えようと思っていました。いつもと変わらず笑顔で大きな声で挨拶をしようと思っていましたが、実際にはそうはできていなかったかもしれません。
それでも、いつもと同じように車から手を振ってくれたり、声をかけてくれる方がいて本当にうれしかったです。わざわざ車を停めて近寄って言葉をかけてくれた方もいたりして、励ましの言葉に涙が出るほど感動しました。

今回の結果を受けて今後のことはまだ何も決まっていませんが、とにかくしばらくの間は朝に街頭に立って皆様にお礼を伝えたいと思っています。その後は今自分ができることを一生懸命取り組み、どんな形でも皆様に少しでも恩返しをしていけたらと思っています。

今後とも温かく見守っていただき、応援していただけると幸いです。
本当に皆様、ありがとうございました。

2019年4月6日

選挙期間を終えて

0 件のコメント :

九日間の選挙戦が終了しました。あとは明日の投開票を待つばかりです。

この九日間、ポスター貼りの混乱や機械トラブルがあったりと、様々なハプニングもありましたが、とても有意義な選挙期間となったと思います。
この期間でたくさんの方に会うことができました。懐かしい同級生の親御さん、実は血のつながりがあると名乗り出てくれた遠い親戚、プロフィールから興味をもってくれて選挙事務所に来てくれた方々、足腰が悪いのにわざわざ玄関先まで出て来てくれた女性、選挙に出てくれて良かったと涙を流しながら固い握手をしてくれたおばあさん、本当に皆さんとの出会いと応援に感謝致します。
選挙活動の最後の一時間を整理の時間と思って辻立ちをしました。いつもなら、「こんばんは」、「お仕事お疲れ様です」とあいさつをするところを、何だかこれまでのいろんな感情が込み上げてきて、自然と「ありがとうございました!」という言葉を叫んでいました。車の中から手を振ってくれる人を見る度に涙が込み上げてきて、頭を上げることができませんでした。涙をこらえたかと思うとまた次の車の人が手を振ってくれて、涙腺の開閉作業で忙しかったです。
この九日間、未熟で経験不足な私を助けてくれたスタッフや家族、応援や励ましの言葉をかけてくれた方々、お会いできた皆さん、本当にありがとうございました。
何だかブログを書きながらまた涙が込み上げてきます。まだ何も成し遂げていないのに胸がいっぱいです。同時に、当選したいと強く思います。自分のためではなく、応援してくれた皆さんのために。是非、当選してうれしい知らせを届けたいと思います。

街頭演説の様子

0 件のコメント :

いよいよ選挙戦最終日となりました。今朝の街頭演説の様子です。風が強く、お聞き苦しいかもしれませんが、一人でも多くの方にこの想いが届きますように。

今日も一日、最後の最後まで頑張ります!
見かけた際には激励をお願い致します!

2019年4月5日

本日の投稿は

0 件のコメント :
申し訳ございません。
本日は疲れ果てており、ブログの投稿ができそうにありません。
明日の投稿を楽しみにお待ちください。

おやすみなさい。


2019年4月4日

各地での街頭演説

0 件のコメント :


選挙カーで各地を回りながら街頭演説をさせていただいています。
皆様にご迷惑にならないことと私の想いを伝えられる時間とを考慮して、1分間の演説となっています。短い演説ですのでもし機会がありましたら聞いて頂けると幸いです。

各地を順番に回っておりますが、広い横手市内全域を回るにはなかなか時間が厳しく、本当に通り過ぎるだけになってしまう所もあります。選挙カーを楽しみに待っていらっしゃる方には大変申し訳ございません。それでも皆様への感謝の想いは同じですので悲しまないでください。

各地を巡っているとありがたいことに、「もう期日前投票に行って入れてきたよ!」と言って下さる方々にお会いすることがあります。その度に、一票一票が本当に貴重で重みのあるものだと実感しています。

選挙活動も残り二日となりました。まだまだやりきれていないことがたくさんあると感じます。明日も一人でも多くの方々にお会いし、熱い想いをお伝えできるよう全力で駆け回ります!

2019年4月3日

選挙事務所と選挙カー

0 件のコメント :


宮川拓也の選挙事務所と選挙カーを紹介します!手作り感のあふれるかわいらしい仕上がりとなっています。小さくはありますが、想いを伝えるべく各地を一生懸命かけ回ってくれています。見かけた際には手を振って応援していただけるとうれしいです。

選挙事務所は下に地図を載せております。パン工房かつたさんの目の前です!
「選挙事務所」と聞くとなかなか入りづらいイメージもあるかもしれませんが、元々呉服屋さんだったこともあり、畳の小上がりがあったり、こたつも用意していますのでアットホームな雰囲気になっています。事務所ではチラシをお渡ししていますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。時々私の子供たちも遊びに来ています。

ほかの陣営のような立派な事務所ではありませんが、大きな組織や資金力が無くても、一市民として政治に挑戦できる!そんな志を持つ人たち、挑戦者たちの先駆者になれたらと思っています。
どうぞ最後の最後まで応援をよろしくお願い致します。

2019年4月2日

選挙活動が半分終了

0 件のコメント :

選挙戦も今日で5日目。折り返し地点の今日は朝から吹雪の悪天候でした。外を歩いている人も少なかったように思いますが、選挙カーを見かけて家から出て来てくれる方々には本当にありがたい気持ちでいっぱいです。固い握手をしてくれて、「これからは若い人が頑張らないと」と応援の言葉をかけてもらったこと、恐らく一生忘れないでしょう。本当にありがとうございました。

午後からは天気も少し回復し、長靴で駆け回る私の姿は恐らくこっけいに見えたことでしょう。それでも宮川拓也は気にせず頑張ります。応援してくれる人が一人でもいる限り、長靴でも裸足でも駆けつけます!

選挙運動も後半戦です。最終日まで精一杯全力で頑張ります。引き続き皆さんの応援をよろしくお願いします!

2019年4月1日

選挙カーを使わない選挙活動が秋田にも浸透?

0 件のコメント :

選挙と言えば、候補者の名前を連呼してい走る選挙カーをイメージされる方も多いと思います。昔から選挙のメインイベントといった感じですが、一方で騒音がうるさいと評判が悪い一面もあります。そのため最近では都市部を中心に選挙カーを使わずに選挙活動をしている候補者も増えてきています。しかし秋田ではまだまだ選挙カーは選挙の必須アイテムだ、そう思っていましたが、現在秋田市の若手議員の中では実際に選挙カーを使わずに活動している候補者もいるようです。

沼谷純 候補
http://www.numaya-jun.jp/bike/

とまべち竜也 候補
https://www.tomabechi-tatsuya.com/選挙カーは必要なのか?/


正直、私も選挙に出るまでは選挙カーはできることなら走らせたくないと思っていました。しかし、横手での選挙の戦い方や地理的、文化的な観点から、今回止む無く選挙カーを走らせています。それでもあまり迷惑にならないように最小限の設備とスタッフでボリュームも抑えながら活動しています。

私のように選挙カーが苦手と言う方は積極的に期日前投票してみてはいかがでしょうか?
最近の選挙では期日前投票の割合が高まりつつあります。選挙戦がスタートしたら投票日を待たずに多くの人が投票を済ませるようになっています。

平成31年3月31日現在の期日前投票調べ
http://www.pref.akita.jp/senkyo/H31kengisen/file/7days_sokuhou.pdf?fbclid=IwAR1b2qDanLi5LdXKjuZj6O2D_AwuOQO_7esAARW_BIcwNlKnPhzJVX8Hyes

仮に、選挙戦が始まってすぐにみんなが投票してしまっていたら、候補者たちは選挙期間いっぱいまで選挙カーを走らせる意味がありません。もし選挙カーがなくなればいいなと思う人は期日前投票を呼び掛けてみてはいかがでしょうか。

2019年3月31日

無投票選挙について

0 件のコメント :

雨や雪の日が続く選挙戦となっています。そんな中でも選挙カーで回っていると、わざわざ外に出て来て応援して下さる方がいて、本当に涙がでるほどうれしいです。ありがとうございます。皆さんの応援を胸に、悪天候にも負けずあと一週間の選挙戦を頑張ります!

今回の秋田県議選、横手市選挙区では選挙となっていますが、他の選挙区では定数と立候補者の数が同数の無選挙が続出しています。全14選挙区の内、8選挙区で無投票となっているのです。それどころか、他県の選挙区ですが、30年以上もの間一度も選挙が行われなかったところもあるのです。
これは健全な民主主義でしょうか?無投票が増えるとどんな問題が起こるのでしょうか?皆さんも考えていただけると幸いです。


異常事態、過去最多の8選挙区無投票 私たちの思いどこへ
https://www.sakigake.jp/news/article/20190330AK0003/

平成で一度も投票なし 県議選で「異常な状態」続く地域

2019年3月30日

選挙戦二日目

0 件のコメント :
秋田県議会議員候補 宮川拓也選挙ビラ

選挙事務所や街頭演説の際にチラシをお配りしています。上の画像をクリックすると開きますのでぜひご覧ください。
こちらをSNSでシェアしたり、LINEやメッセンジャーで送っていただくことは可能ですが、印刷して配ることは公職選挙法上、禁止されていますのでご注意ください。(Eメールで送信することも候補者から以外はできません)


宮川拓也選挙公報

そろそろお手元に届く頃かと思いますが、選挙公報も掲載いたします。上の画像をクリックすると大きく見られます。
他候補者とも合わせた実際発行されている選挙公報はこちら(http://www.pref.akita.jp/senkyo/H31kengisen/file/kouhou03.pdf)からご覧いただけます。



選挙戦二日目。朝、素晴らしい天気に恵まれて選挙活動をスタートしました。
今日は新聞社三社の取材があり、選挙カーに追従して選挙活動の様子を取材していただきました。

午後からは選挙カー搭載のマイクが故障してしばらく活動が中断したり、夕方からの大雨で思うように行程が進まなかったりと難しい場面もありましたが、これも水ものの選挙戦ということで楽しみながら活動しています。

選挙カーではできるだけマイクも自分で持ち、ご挨拶を直接お届けしたいと思っていますので、うるさいと言わずご辛抱して応援していただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

2019年3月29日

秋田県議会議員選挙に立候補しました

0 件のコメント :
宮川拓也選挙ポスター

本日、告示が行われた秋田県議会議員選挙に立候補をしました。
4月7日の投開票に向けて本日から選挙戦スタートです。


選挙戦初日の今日は選挙ポスターを貼りながら各地域へ選挙カーでご挨拶にうかがいました。向こう九日間ご迷惑をおかけすることも多々あるかと思いますが温かく見守って頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します!

秋田県議会議員候補 宮川拓也選挙ビラ

選挙事務所や街頭演説の際にチラシをお配りしています。上の画像をクリックすると開きますのでぜひご覧ください。

2019年3月22日

イチロー選手の引退

0 件のコメント :

イチロー選手が引退会見を開きました。
ついにこの日が来てしまったかという思いです。
昨年の契約内容から、
もうそうなるのだろうとは覚悟をしていましたが、
改めて本人の口から引退という言葉聞くと
想像以上にショックが大きかったです。

「彼とはもう会えないから一言一句聞き逃したくない」、
そんな思いで引退会見を見守っていました。
ユーモアを交えながらの会見ではありましたが
全然笑う余裕などなく。
ずっと、イチローならまだ何か私たちを驚かせてくれるんじゃないかと
期待している自分がいました。

会見の内容で印象的だったのは、
「楽しかったのはプロに入って3年目までで、
それ以降は実力以上に期待されることへのプレッシャーで苦しかった」
という言葉でした。
これほどの偉業を成し得たスーパースターでさえ
孤独で心が折れそうだったと感じていたんだなと。
私たちが感じる「心が折れる思い」、
孤独で押しつぶされそうな思いを
あのイチローでさえ感じていたんだと
知ることができただけで勇気が湧いてきます。

夢、感動、驚き、可能性、歓喜、勇気、
本当にイチローが与えてくれたものは偉大だったなと改めて感じました。
感謝し彼に学び私も挑戦していきたいと思います。

2019年3月12日

秋田を日本のアイスランドに

0 件のコメント :

アイスランドについて学ぶと非常に秋田と似ている点があります。
国の人口が35万人と少なく、山地の多い寒冷地帯であること、内需が少なく目立った産業がないため貿易での外貨獲得が難しいことなどがそうです。
しかし、このアイスランドは2016年の経済成長率が7.2%と驚きの成長を遂げている国なのです。(日本0.9%)

元々は主要産業がなかったため、国策として金融の国として自立する方針でしたが、2008年のリーマンショックを機に国の三大銀行が破綻、追い打ちをかけるかのように2010年には火山の大規模噴火によって航空機の運航が麻痺し、島国のアイスランドの経済に大きな打撃を与えました。

このピンチを乗り越えたのが、YouTubeやSNSを使った自国のアピールでした。アイスランドは「氷と火の国」と言われるほど氷河と火山でできた国で、そんな元々ある大自然をSNSなどで世界に発信したところ数年で観光立国として急成長を遂げたのでした。
今は35万人という人口に対して年間200万人もの観光客が押し寄せ、多くの施設やホテルが建設されています。外貨の獲得とインバウンドの需要で大きな経済効果を上げています。

アイスランドの素晴らしいところは、この観光のプロモーションに行政主体の古いやり方ではお金をかけず、SNSを使ったということです。世界中で誰でも気軽にアクセルできるSNSの方が今や大衆媒体をしのぐ効果があるのです。

もう一つは、「金融の国」から「観光の国」への国の立て直しに時間がかからなかったところです。決められる政治とスピーディーな行動ができるからこそ短期間でこれほどの成長を遂げることができたのです。日本はバブル崩壊後「失われた20年」と言われるほどです。変化することに時間がかかるところは日本の課題だと言えるかと思います。

最後に、秋田県民としてアイスランドに見習いたいことは地熱の利用についてです。
アイスランドでは火山の国と言われるように地下熱が豊富です。地熱を有効活用し地熱発電を行っており、国内の電力の3割を地熱発電で行っています。夏は冬に積もった雪を使っての冷却、冬には地熱による暖房と、豊富な電力を活かして電力を多く使う企業の誘致に成功しています。

秋田もアイスランドと同じように冬には多くの雪が降り、地熱の埋蔵量も豊富にあります。湯沢市など一部では地熱発電の開発に取り組んでいますが、現在日本の地熱発電量は0.2%とまだまだ足りません。この再生可能エネルギーには大きな可能性が眠っていて、もっと安くクリーンなエネルギーを大量に確保できれば幹線道路全域にロードヒーティングを入れて除雪不要なインフラ整備ができたりと、これまでできなかった革新的な進歩も可能なのです。

アイスランドについて調べると同じ様な環境に住む私たち秋田県民はもっと学ぶべきことがあるように思えてきます。秋田がアイスランドのような所になってくれたら面白いだろうなと思います。


2019年3月9日

苫米地さんと初対面

0 件のコメント :

秋田市で政治活動をしている苫米地(とまべち)さんと会って来ました。
苫米地さんは東京生まれで青森などでの生活を経て数年前に秋田に移住し、現在はコンサルティング業の傍ら、政治活動をしています。
メディアで取り上げられているのを見て興味が湧き、秋田市まで会いに行って来ました。
とても気さくな方で、初対面にも関わらず仲の良い友達と話すかのように腹を割って本音で話してくれるところが好印象でした。興味があったプライベートのことから政治の道を志した経緯など、色々と聞かせていただきました。
アイデアマンで頼りがいがあり、秋田出身でもないのに秋田の未来を熱く語る姿に感心しました。同世代で夢や理想を語り合える友人ができて本当にうれしいです。
これから苫米地さんと一緒に働けたら本当にうれしく思います。共に頑張りましょう!目標に向かう原動力を得た一日となりました。

2019年3月1日

4月の秋田県議会選挙

0 件のコメント :

今年は統一地方選挙があり、4月に秋田県議会議員選挙が行われます。地元紙によると、県議選への立候補者数は過去最少で、定数を上回らず選挙が行われない無選挙区は過去最多になる見込みとのことです。また、大館市選挙区のように立候補者全員が70歳以上であったりと候補者の高齢化が目立ちます。
これに関して有権者からは、「もっと多くの候補者が立って政策や意見を聞きたい」、「若手の台頭や世代交代を望む」といった声が上がっています。
全国的に見ても政治家のなり手は減少していて、若者の政治離れは増々進んでいます。このような政治への無関心はどうすれば改善されるのでしょうか。もっと政治に関心をもってもらうために候補者、有権者双方に何ができるでしょうか。一つの大きな課題です。

2019年2月25日

愛しの十文字ラーメン

0 件のコメント :

寒い日に外で活動していると温かいものが食べたくなります。今日はたまたま近くに行く用事があったので久しぶりに十文字ラーメンを食べて来ました。
いつ食べても懐かしさと安心感を与えてくれる不思議な食べ物です。寒い体に出汁のきいた温かいスープが染み渡ります。最後の一滴まで飲み干し、午後からの寒い外での活動に臨むのでした。

2019年2月17日

朝のあいさつ運動の動画

0 件のコメント :
朝のあいさつ運動をしていますが、「車からだと何と言っているのか分からない」だとか、見たこと無い人から「どんなふうにしているのか動画を見たい」という声がありましたので、今回動画を掲載します。あまり声は拾えていなく、短い動画ですが雰囲気だけでも味わって頂けたらと思います。



2019年2月6日

午後5時過ぎの空

0 件のコメント :

二月に入り段々と日が長くなってきました。ついこの間まで午後4時を過ぎると暗くなっていましたが、今は5時半くらいまで明るい空を見ることができます。思わず心も明るくなりますね。
まだまだ厳しい冬は続きますが、こうしたちょっとした季節の変化を感じられるのは嬉しいものです。

2019年1月31日

原因不明のひざ痛

0 件のコメント :

先週くらいから原因不明の左ひざ痛に悩まされております。ぶつけたりひねったりした訳ではなく、歩いている時に突然ひざの曲げ伸ばしに痛みを感じるようになりました。
暖かい部屋で休んでいると症状は改善するのですが、寒い所に出るとまた痛みが出てきて歩くのも辛くなります。
湿布を貼ったり温泉に行って温めたりと様々試していて、今日は病院に行って診て来てもらいました。特に骨や筋に異常は無いとのことでした。
早く治ることをただ願うばかりです。温湿布を買う時に「こういう物を買う年齢になったのか」と少し切ない気持ちになりました。

2019年1月19日

魁新報に掲載されました

0 件のコメント :

1月19日付けの魁新報にて秋田県議会議員選挙に関しての私の記事が掲載されました。
周りの人からも記事の内容や扱いに驚いたという声を頂いています。
4月の県議選に向けてこれまでやってきた活動を益々頑張っていきますので、応援していただけると幸いです。

2019年1月18日

次女が誕生

0 件のコメント :

先日、第二子が誕生しました。
3400gの元気な女の子です。
4人になった宮川家をこれからもどうぞよろしくお願い致します。

2019年1月7日

2019年冬春号のチラシ

0 件のコメント :
宮川拓也のふるさと横手への想い

2019年冬春号のチラシを作成しました。
上の写真をクリックするとPDFでご確認いただけます。


2019年1月4日

2019年最初のあいさつ運動

0 件のコメント :

2019年最初のあいさつ運動を行いました。まだお正月休みの方が多いのか、いつもより車通りが少ない様に感じました。それでも手を振って応援してくれる方々もいて、新年の良いスタートを切られたように思います。

あいさつ運動は冬の間もできる限り続けていく予定です。見かけた際には応援よろしくお願い致します。

2019年1月2日

2019年あけましておめでとうございます

0 件のコメント :

あけましておめでとうございます。

昨年も皆様には大変お世話になりました。
いつも私のつたないブログを見ていただきありがとうございます。
今年もマイペースにブログの更新をしていきますので、辛抱強く見守っていただけると幸いです。

2019年が皆様にとって益々のご発展、ご活躍の年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願い致します。