宮川拓也のブログ

僕らの未来  〜私たちの子供や孫たちが誇れる未来へ〜

2018年1月29日

大森スキー場

0 件のコメント :


今シーズンで営業が終了する大森スキー場に行って来ました。

大森スキー場は私の実家から車で5分もかからない距離で、通っていた中学校のすぐ裏にありました。プライベートでも学校のスキー授業でも、スキーと言えば大森スキー場でした。子供の時はお客さんもたくさんいて、ナイター営業をしていたりスキークラブに通っている友達もたくさんいました。

しかし、少子化やスキー人口の減少で、近年はシーズンを通しても1000人ほどの利用者にとどまっており、厳しい運営状況から今シーズンでの営業終了が決まったようです。私たちが行った時も、平日の昼ということもありましたが、お客さんは私たちだけでした。スキー跡のない整備されたままのゲレンデやお客さんを待つ止まったリフトに物寂しさを感じました。

こうして思い出の地が消えていくのは本当に寂しく、悔しささえも感じます。子供の頃私が遊んだように自分の子供にもこのスキー場でたくさん遊んでほしかったと思います。そんな想いをぶつけるかのように娘と何度もソリ滑りをしました。まだ言葉も分からない娘には今の気持ちを伝えることもできず、きっとここで遊んだことも覚えていないでしょう。それでもこの想いをゲレンデに染み込ませるように何度も何度も滑って来ました。

街からは学校がなくなり、施設がなくなり、商店や伝統がなくなっていきます。こういった状況をどうしたら止めることができるでしょう。私には何ができるのでしょう。そんなことを感じた一日でした。


大仙市長杯

0 件のコメント :

大曲体育館で行われた大仙市長杯に行って来ました。
大仙市長杯は2007年の秋田わか杉国体で活躍したハンドボールとなぎなた競技を記念して毎年開催されている大会で今年で10回目になります。県内のスポ少ハンドボールチームと高校なぎなた部の競技が行われました。

大会前の開会式では来賓の方々の挨拶が行われましたが、その中に御法川衆議院議員の姿がありました。調べたところ、御法川衆議院議員は秋田県のなぎなた連盟の会長をされているとのことでした。わざわざ国会議員が来てくれるなんて、大会としてもうれしい限りですね。

開会式後にはなぎなた部の演舞が披露されました。音楽に合わせて7人で隊列を組んでなぎなたを振る姿は高校生とは思えないほど凛々しくて格好良かったです。私の出身校でもなぎなた部があり、友達も所属しているのは知っていましたが、ちゃんと演舞を見るのはほとんど初めてだったので、もっと関心を持っておけばよかったと思いました。


その後、ハンドボールとなぎなたは別れて競技が行われ、私たちはハンドボールを見ました。男子、女子、3年生以下のジュニアチームのそれぞれで競技が行われました。小学生でもガンガン豪快なシュートを決めていて迫力のある試合が続きました。結果は男女ともに羽後スポ少が優勝。横手スポ少は男女ともに二位という結果でした。私が学生の時には小学生のハンドボール大会はなく、高校から始めるのが一般的でした。こうして小さい時から競技ができるのはうらやましいなと感じました。これからの彼らの活躍も期待しています。


2018年1月7日

出初式

0 件のコメント :

新年最初のお勤めは横手地域消防団の出初式でした。風の強い中、朝9時から横手体育館前駐車場にて出初式が行われ、市長、市議会議員、県議会議員、副県知事などそうそうたる面々が参加されていました。条里南庁舎で行われた式典では勤続を称える表彰が行われ、中には勤続40年越えの方もいらっしゃいました。横手市民の安全のために長い間お勤めされている方々には本当に頭が下がります。
式典は昼前に終わり、一旦解散をして午後からは各団に別れて新年会が行われました。式よりもこちらの方がメインと言わんばかりに盛り上がり、団員同士の親睦を計る良い時間となりました。
消防団員として迎えた初めての出初式は新鮮なことばかりでした。良い団員にも恵まれてこれからの活動が楽しみです。これからどうぞよろしくお願い致します。

2018年1月4日

新年のご挨拶

0 件のコメント :

あけましておめでとうございます。
昨年始めたブログが二年目に突入しました。
いつも、勝手気ままな内容とつたない文章に
お付き合い頂きありがとうございます。

2017年は横手のために行動しようと決意した最初の年でした。
2018年はこれまで以上に横手の声を聞き、横手の未来を考え、
横手のために働ける一年にしていきたいと思います。
これからも私の想いや活動報告をこのブログで発信して参ります。
温かい目で見守って頂けると幸いです。

今年もどうぞよろしくお願い致します。